精油の成分|アロマセラピーで使う精油について

菅野千津子著「アロマセラピーを仕事にする」(幻冬舎)
アロマ書籍無料プレゼント中!
先着20名様限定!

HOME > アロマを知る > 精油について
アロマスクールラヴァーレのご案内

精油に含まれる成分

精油は多種多様の成分が交じり合ってできています。この成分について知ることによって、精油の新しい側面を見ることができたり、アロマセラピーへの理解をさらに深めることができます。

成分の分類について

1つの精油をガスクロマトグラフィなどの成分分析器にかけて、どのような成分が含まれているかを調べると、現在では数百~千近くの成分が確認されるようです。

精油の成分には、ファミリー名と個人名にあたる名称があります。例えば「オキサイド系シネオール」という成分がある時、オキサイド類というのがファミリー名で、シネオールはそのファミリーの一員に例えられます。(オキサイド類のファミリーには、他にスクラレオールオキサイド、リナロールオキサイドなどがあります。)

家族は同じ場所で過ごし、食べるものも一緒です。すると、だんだんと皆が似てくるように、同じファミリーに属する成分は、一般に共通の作用をもっています。

ですから、数百もある成分の作用を1つ1つ覚えるのではなく、まずは、下記のファミリーの作用を覚え、例外的な作用のある成分は別個に把握すると良いでしょう。

炭化水素類 アルコール類
アルデヒド類 酸類
オキサイド類 ケトン類
フェノール類 フェノールエーテル類
エーテル類 エステル類
ラクトン類 含窒素化合物

毒性のある類や成分

神経毒性 ケトン類
フェノールエーテル類
肝毒性 フェノール類
フェノールエーテル類のサフロール
腎毒性 フェノールエーテル類のサフロール
エステル類のメチルサリチレート
皮膚粘膜刺激 アルデヒド類、フェノール類
モノテルペン炭化水素類、オキサイド類
光毒性(光感作)
光過敏性
ラクトン類のフロクマリン
発ガン性 フェノール類のメチルオイゲノールやエストラゴール
フェノールエーテル類のサフロールやアサロン

アロマサロンを探す

全国アロマサロン検索.jp

アロマサロン検索.jp

全国のアロマサロンを地域、目的別に簡単サーチ!

↑ PAGE TOP