
精油の取り扱い方・使用上の注意
精油は、取り扱い方や使用方法を間違ってしまうと、体に悪影響を及ぼすことがあります。取り扱い方や使用上の注意事項など、基本ルールを守って使用するようにしましょう。
・精油の原液を皮膚・粘膜につけてはいけません。 
  ・精油を飲用してはいけません。
  ・初めて使用する精油は10倍に薄め、アレルギーテストを行います。 
  ・アレルギーなど異常が出たら直ちに使用を中止する。
  ・目や唇、肛門などの粘膜部分、傷口付近には使用してはいけません。 
  ・皮膚炎などの炎症や皮膚に異常のある時は使用しない。 
  ・治療中の方、持病のある方、薬を常用している方は、医師に相談してから行います。
  ・引火の可能性があるので、 火気の近くで使用する時は注意する。 
  ・使用後は、キャップをしっかりと締めて、冷暗所に保管する。 
  ・幼児の手の届かないところに保管する。 

