イランイラン
イランインランは、甘美で人を陶酔させるような、官能的な香りがします。 寝室のポプリにも最適です。
学名
Cananga odorata
特徴
イランイランはマレーシア語で「花のなかの花」の意をもっています。
柔らかく、甘く、エロチックな女性的な香りです。最も女性的な精油です。
| 科名 | バンレイシ科 |
| 抽出部位 | 花 |
| 主な成分 | リナロール、酢酸ベンジル、クレシルメチルエーテル等 |
| 主な産地 | アジア南部 |
| 抽出方法 | 水蒸気蒸留法 |
| ノート | ミドル~ベース |
| 香りの強さ | 中~強 |
| 特性 | 血圧降下作用、抗うつ作用、催淫作用、消毒作用、鎮静作用など |
| 心に | 怒りや恐怖を鎮め、リラックスさせる。 官能的な気持ちにさせる。 |
| 体に | 過呼吸症状を好転させる。 高血圧を下げる。 |
| 肌に | 乾燥肌、脂性肌に。 |
| 注意事項 | 多量に使うと頭痛や吐き気をもよおす場合あり 敏感肌の人はアレルギーテストをする。 |

