ベルガモットミント
M. aquasticaとM. viridis L.の交配種で、強い芳香性のある多年草です。高さ30~60センチまで成長し、地表の繁った葉は葡萄茎に付きます。
学名
Mentha citrata Ehrh
特徴
精油は淡黄色で、ベルガモットにミントがミックスされた香りがします。
| 科名 | シソ科 |
| 抽出部位 | 全草 |
| 主な成分 | リナロール、酢酸リナリル、α-テルピネオールなど |
| 主な産地 | フランス、インドなど |
| 抽出方法 | 水蒸気蒸留法 |
| ノート | トップ |
| 香りの強さ | 強 |
| 特性 | 抗菌、抗真菌、鎮静、神経バランス作用など |
| こんな時におすすめ | 室内芳香用として心を鎮めたり、疲労回復用として 手作りコロンなどで香りの補助として |
| 注意事項 | 特にありません |

